平素は、大阪市政に、ご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございま
す。遅くなりましたが、先にお寄せいただきましたお問い合わせにつき
ましてお答えいたします。

①新大学構想会議の開催案内につきましては、大阪市及び大阪府の報道
 発表として実施しています。個々の開催案内は、下記報道発表資料の
 リンクをご確認ください。
(第1回)http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/somu/0000171130.html
(第2回〜第5回)http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/somu/0000175939.html
(第6回)http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/somu/0000181504.html

②会議録の公開につきましては、可能な限り早く公開すべく、関係者と
 の調整を進めてきたところです。作業の遅れに関するご指摘の趣旨に
 つきましては、可能な範囲で対応してまいります。
 なお第6回まで、すべて傍聴者・報道機関に公開しておりますので、
 非公開理由はございません。

③平成24年5月29日(火)開催の大阪府市統合本部会議を踏まえて
 「11月頃を予定」しています。何らかの非違行為があるとは認識して
 いません。
(参考)平成24年5月29日 大阪府市統合本部会議 開催結果
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000165917.html

④新大学構想会議に係る、読売新聞9月26日付け報道の出所については、
 当方では把握しておりません。

######################

当該のリンク・「報道発表資料」を開いても第2〜6回の開催の告知は見当たりません。府市大学へのヒアリング、商議所との意見交換会が第2回以降の「構想会議」だったようです。(10.3仲本)

大阪市HP 10.22アップ 「新大学構想会議の開催概要」に第6回までの資料・議事概要が掲載された

(件名)「会議」の非公開の理由、「1法人1大学」報道について

(お問い合わせ内容)

①「公表先」のURLには第1回会議の資料の掲載はあるが、2回目以降の「会議」の開催すら公表されていない。「傍聴要領」は掲載しながら、2〜6回の「開催日等のアナウンス」はどこで行ったのか
②第1回の会議は3カ月以上経過して議事内容が公開された。第1回の会議では「議事の過程を非公開とする部分がある」としている。これらの事実と併せて考えれば「会議」の活動は「公開」に値しない、むしろ非公開が原則ではないかと考えるが、どうか。非公開とする理由は何か。
③そのうえ「課題整理はおおむね終了し」「次回の開催は11月頃を予定してい」るとは、過去の会議は「違法なものであるとまでは認識していない」とするなら、現時点で「11月頃を予定」することは、何らかの非違行為とは認識していないのか。
④読売新聞9月26日の報道によると、府市は1法人1大学の統合方針を固めたとあり、「大歓迎する」と市長はコメントしている。この1法人1大学という方針は構想会議の議論の結果から出たものなのか。そうでないとするなら、この方針の出自は何か。

(2012.9.27)仲本

2012.9.26付けで大阪市HPに第1回新大学構想会議の議事内容がアップされています。

2012.9.26 橋下市長登庁時ぶら下がり取材において

―― 一部報道で大学の統合に関して、1法人1大学で28年スタートということ

橋下 1法人

―― 1大学

橋下 1法人1大学。ああ

―― 報道がありましたけれども、そういう報告は受けられてますか。

橋下 まだ聞いてないです。でもこれは大学構想会議のなかでしっかり議論詰めてもらっているわけですから、1法人2大学というようなやりやすい形で提案が来るかなと思ってたんですけれども1法人1大学っていう理想の形、本来のあるべき姿に向かって進むということであれば大歓迎です。これはもうすさまじいまた組織の大抵抗があるでしょうけど、これはもう大阪のためにやらなきゃいけない。

―― 市長としては1大学。

橋下 もちろんです。1法人1大学ってのはこれはまあなんていううんですかね改革っぽいことを見せる手っ取り早いやり方が1法人2大学ですけどね。本来やらなきゃいけないのが1法人1大学。2つの大学をひとつにまとめるっていうのが本来の改革ですけれども、これまた大変ですよ。住吉市民病院と府立の急性期センターを一つにまとめるだけでもね、ものすごい大変なのに、大学組織を一つにまとめるというのはまたこれは大変な作業になるんですけれどもね。まぁあの地下鉄民営化にならぶ自治体改革の象徴になると思いますね。実際に大学には大阪も、東京都ですら120億ぐらいしか都民の税金を使ってないのに大阪の場合には大阪府大阪市あわせて200億円以上のお金を大学に突っ込んでいるわけですから、本来は首都大学東京よりもはるかにね、ものすごい公立大学にしなきゃいけないにもかかわらず大阪府立大学、市立大学はまあそれぞれバラバラにやってるんでね。そこまで日本で一番の公立大学とまで胸を張れるようなアジアのなかでも一番の公立大学だといえるような状況になってないですから、1法人1大学で行くんであればもうアジアのなかでも競争力のある公立大学にもっていきたいですね。

―― 統合後の大学の名称は

橋下 名称はまたその時に考えればいいと思いますよ。

「読売」2012.9.26記事

「大阪都」大学16年度開校 府立・市立統合 1法人1校に

 大阪府と大阪市が進める府立大(堺市中区)と市立大(大阪市住吉区)の統合に向け、府市は両大学を統合した新大学を創設し、2016年度に開校する方針を固めた。府市が「大阪都」移行を目指す15年度に両大学の運営法人をまず統合し、新大学の学生募集を始める。

   平素は、大阪市政に、ご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございま
す。早速ですが、先にお寄せいただきましたお問い合わせにつきまして
お答えいたします。

①新大学構想会議は、これまで公開で計6回開催しています。会議の資
 料、議事内容につきましては、順次、大阪市、大阪府のホームページ
 で公開いたします。
 なお、府市大学のヒアリング資料等の掲載について、作業が滞ってお
 り申し訳ありませんが、鋭意掲載作業を進めておりますので、その旨
 ご了承ください。
 (ご参考)公表先
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000172464.html

②新大学構想会議は、大阪における公立大学のあり方等の諸課題につい
 て、専門家個々人が大阪府市統合本部に対して助言を頂くことを目的
 として活動を行ってきていただいたもので、これまでの活動について、
 違法なものであるとまでは認識しておりません。
 これまでの計6回の会議により、各専門家による諸課題に関する課題
 整理は、おおむね終了したものと認識しています。次回の開催予定に
 つきましても、11月頃を予定しておりますので、現時点では会議の
 進行に特段の変更は予定しておりません。

③9月12日付け新聞報道の見出し等にもございました「休止」につき
 ましては、上記②でもご説明していますとおり、次回の開催予定を
 11月頃と予定していますので、現段階で開催日等のアナウンスをし
 ていない状況です。
 なお、新大学構想会議に関して、「休止」の発表予定はございません。

④新大学構想会議の委員は、大阪府・市の特別顧問・特別参与で構成し
 ていますので、その支給の根拠は「大阪市特別顧問及び特別参与の設
 置等に関する要綱」に基づき、支給額を確定のうえ支払っています。
 報酬の額については、下記要綱中の別表第1及び第2をご確認くださ
 い。
(ご参考)「大阪市特別顧問及び特別参与の設置等に関する要綱」
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000157541.html

 今後とも、大阪市政に一層のご理解とご協力を賜りますよう、お願い
申しあげます。

(2012.9.20)

 再度「お問い合わせ」したいと思います。この「回答」を踏まえてお問い合わせしたいことはありませんか?コメントその他でご連絡ください。

大阪市HP「第1回新大学構想会議開催結果」のページより、下記のような問い合わせをしました。

(件名)新大学構想会議の議事内容・「休止」報道と今後の日程・委員の報酬について

(お問い合わせ内容)

① 第1回会議の議事内容・府市大学のヒアリングの内容は公表されているのか。公表されていないとすれば、その理由は何か。

② 新聞報道によれば構想会議の活動は休止ということだが、これまでの活動は違法ということなのか。「白紙」なのか。発表されていた今後の日程はどうなるのか。

③ 「休止」ということはこのHPで見当たらないが、どこで発表されたのか。

④ 市長は委員の報酬の支給について違法と考えているのか。違法でないなら支給の根拠は何か。報酬の額はいくらか。

仲本(2012.9.13)

 今日は驚きました。橋下市長が設置した府大、市大の統合問題をすすめる「新大学構想会議」など、橋下市長の“顧問団”にあたる三つの「有識者会議」が、当面活動を休止することになったという報道です。ほかの二つの会議は、「エネルギー戦略会議」「都市魅力戦略会議」です。
 そもそも議会の議決を得ずに設置をきめたので、委員報酬の支払いに違法性があるとのことです。
筒井正(2012.9.12.見出しは仲本)

 府立大と大阪市立大の統合について協議している新大学構想会議(座長・矢田俊文・北九州市立大学名誉教授)は28日、大阪市役所で、大阪商工会議所の常議員との意見交換会を開いた。席上、構想会議の上山信一委員は、大学統合に、看護や工学など2大学に共通する学部学科の再編を伴う考えを明らかにした。

府市統合本部により新大学構想会議が設置され、第1回の会議が6月8日に開催されました。また、7月17日から23日にかけて、市大・府大へのヒアリングが行われました。下記リンクを参照してください。ヒアリングの内容についてご存知の方はお知らせください。(2012.8.22仲本)

無料相談はこちら

開業・記帳・税務について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりからお気軽にご連絡ください。

120716_0902~01.jpg
受付時間
9:00~17:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-941-7932

担当:仲本(なかもと)

大阪府八尾市の大阪開業支援室(運営:仲本税務会計事務所、税理士・行政書士・仲本和明)は、新規開業や会社設立、独立開業を目指す個人事業主や中小企業の皆さまを積極的に応援しております。法人成り・記帳代行や確定申告・税務調査から事業承継・相続税対策まで、専門家の税理士・行政書士が丁寧・親切にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

対応エリア
大阪市 八尾市 藤井寺市 羽曳野市 富田林市 南河内郡 東大阪市 柏原市 松原市 堺市 大東市 など

無料相談実施中!

お電話でのお問合せ・相談予約

072-941-7932

ごあいさつ

kao2.jpg

代表の仲本です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

仲本税務会計事務所
行政書士事務所

120716_0932~01.jpg
住所

〒581-0872
大阪府八尾市郡川4-36-4

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝日

主な業務地域

八尾市 藤井寺市 富田林市 羽曳野市 河内長野市 南河内郡 東大阪市 柏原市 松原市 大阪市 堺市 大東市 門真市 守口市 寝屋川市 枚方市

会計・税制・平和・暮らしをめぐる私の視点、コラムです。

市大と府大の「統合」にモノ申したい大学人・学友の広場。統合問題についての最新情報