市大本館を望む.jpg

大阪市大関係者、友人のみなさん
 大阪市大と大阪府大の統合・再編問題について、われわれも関知すべしの立場から、情報発信等にとりくむことを話し合っています。

 ぜひ、ご意見をお寄せください。
                                有志一同(筒井 正)

 

「大阪市立大学の統合問題を考える会」として、募金のお願いをしています。
 
 振込先口座番号は下記のとおり。

  郵便振込(赤色用紙) (振込料金が加入者負担) 

  口座記号 00930−2
  口座番号  234244
  加入者名 市大の統合問題を考える会

NEW!! 11月1日、大阪市廃止・特別区設置を問う住民投票で「反対」多数。当会が声明。→こちら

NEW!! 3月24日、大阪府議会本会議で「中期目標変更」議案が可決されました。私たちの「統合中止を求める」請願も不採択とされました。→付帯決議

NEW!! 冊子「大阪の暮らし、文化の発展に貢献する府立大学・市立大学をめざして」を発行しました。1月25日の学習交流会の内容を記録。森裕之さんの講演他を収録。→こちら

NEW!! 2月14日、大阪市会都市経済委員会で「2022年春パンフ2020・1・25学習交流会.pdf、大学統合」をめざす公立大学大阪の「中期目標」の変更議案が維新・公明の賛成で可決されました。22日、市会本会議で自民・共産の両党が反対討論を行いました。→こちら

NEW!! 1月25日、学習交流会を開催しました。→こちら

NEW!! 1月16日、大阪府・市・公立大学法人大阪は「新大学基本構想」を発表。→新大学基本構想

2019年

10月18日、軍学共同反対連絡会の西山勝夫氏(滋賀医科大学名誉教授)井原聰氏(東北大名誉教授)と「軍学共同いらない!市民と科学者の会・大阪」の代表ら7人が大阪市立大学を訪れ、以下の「抗議・要請書」を手交した。→こちら 抗議要請行動の内容については→ニュースレター№39

8月27日、第19回副首都推進本部会議が開かれ「新大学基本構想」が公表された。→会議の動画 →新大学基本構想

市大が、2019年度「安全保障技術研究推進制度」に再び応募→こちら

2018年

  12月12日に大阪市会の本会議で、19日には府議会本会議で公立大学法人大阪の1期目の「中期目標」が承認可決されました。22年春の両大学の「統合」を目指すという内容です。キャンパス問題や交付金の保証などの見通しが不明のまま期日だけの計画に批判が続きましたが、維新・公明が強行しました。

    好評!パンフレット「どうなる?府大・市大の統合 学問の自由と大学の役割」を発行しました。→こちら

    10月18日開かれた府議会教育常任委で、諸議案に対する各会派の態度表明がありました。「中期目標」議案について維新は賛成。自民は「かねてから1法人、2大学を主張しており、22年に1法人・1大学をめざすという案には賛成できない。ひきつづき審議すべき」。公明は態度表明せず。共産は「教育研究組織やキャンパス再編などの具体的提案も示さず、期限をきった『統合ありき』の中期目標案はあまりに拙速だ。」と表明。議案は、採決されず、継続審議となりました。

   新法人の「中期目標」議案、大阪市会委で「継続審議」に(9月19日)→こちら

北海道大学が軍事研究助成を辞退したことが明らかになりました(6/8)。北大は「学術会議の声明を尊重した」とのこと。辞退は大学では初めて。同時期に応募・助成を受けている市大当局の態度に注目です。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/197582?rct=n_society

7月28日午後1時半より「統合問題を考える学習・交流会」を府大I−siteなんばで開催します。ぜひご参加を!詳細は→こちら

4/9共産党府委が提言 大阪府大・市大の「統合」問題について―府民・市民共同を広げ両大学の存続・発展を→こちら

3/16市大考える会・「軍学共同いらない!市民と科学者の会・大阪」の代表が市大を訪れ、12/22の「要請書」に対する回答を受け取りました。回答書と要請書は→こちら

2/23大阪市会本会議で「法人統合」が可決。自民・北野議員、共産・小川議員が反対討論。→こちら

  大阪市会委 自公「大学統合は既定事実ではない」共産「統合に反対」(2/16) 市大中期計画の変更は可決、統合議案は継続審議に→こちら

共産党府委が提言「大阪府大・市大『統合』計画は中止を」(2/1)→こちら

2017年

「軍学共同いらない!市民と科学者の会」は市大学長に「大阪市立大学の軍学共同研究の中止を求める要請書」を手交(12/22)。回答を求める。→こちら

市会の「継続審議」を受けて両「考える会」が声明を発表しました→こちら

 大阪市会都市経済委員会は12月5日、大学法人統合議案について審議。「議論不十分」「予算措置が不十分」などの指摘が相次いだ。→こちら

府大学教職粗・府大ユニオンが「拙速な統合見直し」を求める声明を発表(10/31)→こちら

大阪府議会教育常任委員会は、11月2日、2大学の法人統合議案を原案通り可決した。採決に先立ち、石川府議が統合反対の立場から松井知事に質問。知事は、「スケールメリット」を強調するのみで、交付金の増額を約束せず。8日、府議会本会議は法人統合議案を可決した。→こちら

大阪市会・都市経済委が9月20日開かれ、「法人統合」議案について各会派が態度表明をした。→こちら     動画は→こちら

「考える会」が大阪市会に陳情書を提出(9/7)。市長・府知事、市会・府議会各会派に要請書を提出(9/13)。拙速な法人統合に反対。→こちら

第10回副首都推進本部会議が8月29日「府大・市大の統合に向けた検討状況について」議論。

提出資料は→①新たな公立大学としての2つの機能  ②府大・市大の連携・共同事業  ③新法人について

軍学共同反対連絡会が市大考える会の活動を紹介→こちら

市大の軍事研究応募について大阪市会・都市経済委員会での質疑(3/13小川陽太議員)の内容→動画はこちら

市大の軍事研究応募に抗議・要請(4/4)。市大当局から回答(4/28)→こちら

大阪府立大と市立大は4月1日、「新法人設立準備室」を設置した。場所は、阿倍野区旭町あべのメディックス6階。19年に法人統合、22年大学統合、を目指すという。

2016年

12/27第7回副首都推進本部会議で「主な府市連携課題の検討状況」を配布。この中で新大学についての検討状況を報告・確認している。資料は→こちら

大阪市立大学が卒業生からの意見を募集しています。11月末まで。市大全学同窓会を通じて→「新大学についてのご意見はこちら」

9/24「ここが問題!府大・市大の統合」学習会を開催しました。

第5回副首都推進本部会議(8/22開催)で「新大学について―検討経過の報告―」を上山信一氏ら新大学設計4者タスクフォース事務局が資料を提出。→全文はこちら

→動画はこちら

【8/22副首都推進本部会議(第5回)文字起こし】 今回もブラック企業の会議のようでした

《環科研・公衛研まもれ@大阪》さんのブログが会議の様子をレポート→こちら

第3回副首都推進本部会議(4/19開催)で「大学統合に向けた検討体制や進め方」が議題に。動画は→こちら

同会議で配布された資料「府市大学統合について」→こちら

共産党大阪・学術文化委が声明を発表「大阪府大・市大の存続・発展へ力を合わせましょう―学問の自由・大学の自治を尊重して」(16.2.8)→こちら

2015年

市会で中期目標変更を可決 附帯決議「一から幅広く論議」→こちら

「統合計画の白紙撤回を求める」署名は、1月12日、学生たちの手で西澤学長・理事長に2498筆提出されました。

大阪府議会で大阪府大中期目標の一部変更案を可決(2015.12.22)。前日の教育常任委員会は「附帯決議」で「府立大学の今後を左右する重要な判断につながるものであり、拙速に結論を求めるような進め方はあってはならない」。

附帯決議の全文は→こちら    共産党大阪府委員会が談話→こちら

ネット討論 大学統合問題 松井VS栗原→こちら

大阪府議会 松井知事が提出した府立大学の中期目標の変更案は継続審議に。学生の提出した請願書は自共の賛成、維公の反対で不採択に(10/23)

両学長宛に署名運動 「統合計画の白紙撤回を求める」→こちら

栗原貴子・府議が10/9府会本会議で「見せかけの統合という結論を急ぐことがあってはならない」 動画は→こちら 10/9栗原貴子「質疑〜諸課題」

9/25共産党府委声明 「大阪府大・市大『統合』の計画 議会も住民も否決済み 議案提出は許されない」 を発表→こちら

市大の学生が大阪市会に「陳情書」を提出→こちら 記者会見の動画は→こちら

 「陳情書」は10月2日の都市経済委員会で審議され、「継続審議」となりました。→こちら

大阪市経済戦略局が「大学の統合について」を発表(15.8.14)→こちら

大阪市大で、「安全保障関連法案に反対する大阪市立大学教職員有志の会」が安保法案反対の活動を開始しました。
ホームページは→こちら
「安全保障関連法案の廃案を求める大阪市立大学学生有志」が声明を発表し、賛同署名を求めています。
→こちら
7月24日、第1回大阪戦略調整会議が開かれました。橋下市長は、「二重行政」の課題をこの会議で論議して解決すべきと主張しましたが、「二重行行政」の中身が「大学・港湾・研究所・病院」であり、これらの統合が重要な課題であると何度も言い立てました。内容は→こちら 55分くらいが見どころ

都構想住民投票後、これからの大阪の都市計画をどうするのかというシンポジウム「豊かな大阪をつくる〜大阪市存続の住民決断を踏まえて」が、市大を会場にして6回開催されました。

 

  全6回の動画など→こちら

 「市大・府大学生の会」が基本構想の「白紙撤回を要求する」声明を発表2015.6.2→こちら

府大「『大学統合・入試』に係る学長からのメッセージ」5/21→こちら

市大法人が「住民投票結果を受けての本学の考え方」を公表→こちら

市大労組が「見解」を発表。「大学法人には、設立団体の意向におもねった拙速な統合・改革計画など、主体性なき迷走を繰り返してきた過去を断ち切り、改めて示された大阪市民の意思、および学内の民主的な熟議に基づいて、市民の誇りたりうる大学として末長く存続・発展しうる長期的ビジョンを示すよう、強く求める」→PDF

住民投票の結果を受け、「会」が声明を発表→こちら

5/11〜13日、「考える会」は「大阪市解体・住民投票」(5/17)で「反対」を呼びかける杉本町駅前宣伝を実施し、2種類のビラを約1000枚配りました。ビラ「緊急声明」は→こちら  「このままでは・・市大は消滅します!」は→こちら

日本科学者会議大阪支部が声明を発表。「大阪府立大学と大阪市立大学の統廃合ではなく、ともに発展させて、大都市大阪の知性を牽引しよう」→こちら(同支部HP)

「新・公立大学」大阪モデル(基本構想) →こちら

3月5日大阪市会・都市経済委員会で北野妙子議員(自民)が、質問。「大学統合はコストカットの様相が強い。大学関係者の誰もがメリットを感じられ、祝福されるものに」 動画は→こちら 関連部分は18分〜36分

2月27日の大阪市会本会議で、OSAKAみらいの福田賢治議員(旭区選出・民社協会)が、代表質問の中で、府大と市大の統合問題について、質問しています。 →こちら このうち、大学関連部分は、49分〜59分50秒まで。

                        要請署名11492筆を提出                        

2015年6月3日、第2次集約分を提出し、累計11492筆となりました。記事は→こちら

 要請署名「大阪府立大学と大阪市立大学の拙速な統合はやめてください」は知事宛PDF  市長宛PDF

「署名ご協力のお願い」は→こちら

 

コメントを書き込む場合も、読む場合も Comment(*)をクリックしてください。( )内に数字がある記事にはその数だけコメントが書き込まれています。コメントは即受付/表示になっていますが、書き込んでも、すぐには反映しません。仮名・匿名でもコメントできます。

左記メール・FAXでも受け付けています。匿名希望の方はその旨を記入してください。

携帯電話からもアクセスできます!

URL  http://www.nakamoto-kaikei.jp/category/1720606.html

  

無料相談はこちら

開業・記帳・税務について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりからお気軽にご連絡ください。

120716_0902~01.jpg
受付時間
9:00~17:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-941-7932

担当:仲本(なかもと)

大阪府八尾市の大阪開業支援室(運営:仲本税務会計事務所、税理士・行政書士・仲本和明)は、新規開業や会社設立、独立開業を目指す個人事業主や中小企業の皆さまを積極的に応援しております。法人成り・記帳代行や確定申告・税務調査から事業承継・相続税対策まで、専門家の税理士・行政書士が丁寧・親切にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

対応エリア
大阪市 八尾市 藤井寺市 羽曳野市 富田林市 南河内郡 東大阪市 柏原市 松原市 堺市 大東市 など

無料相談実施中!

お電話でのお問合せ・相談予約

072-941-7932

ごあいさつ

kao2.jpg

代表の仲本です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

仲本税務会計事務所
行政書士事務所

120716_0932~01.jpg
住所

〒581-0872
大阪府八尾市郡川4-36-4

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝日

主な業務地域

八尾市 藤井寺市 富田林市 羽曳野市 河内長野市 南河内郡 東大阪市 柏原市 松原市 大阪市 堺市 大東市 門真市 守口市 寝屋川市 枚方市

会計・税制・平和・暮らしをめぐる私の視点、コラムです。

市大と府大の「統合」にモノ申したい大学人・学友の広場。大阪公立大学の軍事研究に反対する同窓の広場。